停電中のSaturdayアフタヌーン

hello!


どんより雲ってる今日は3月2日です。
明日はおひな祭りじゃん★
本日は寮が電気設備工事で!?停電中。
窓から差し込んでくる自然の光は
なんだか優しい感じ。


今週はあっという間だったなー。
ちょっとした休暇を頂きまして
地元に帰ったりしましたと。
その前に、
違う部署のイケメンたちとの鍋パでしたが、
明け方まで楽しんでまして、
もう次の日の当直はご臨終でございました。
しかし、
近ごろ違う部署の人とお話することが多いのですが、
人それぞれ物事の視点が違うなと感じさせられます。
人それぞれに世界があるのだと。
独りよがりになってはいけない、と、
感じさせられますのです。
やはり人と「話す」と言うことは
大切でありますと感じますお。
とても楽しかったなー♪♪

そして
地元へ帰った。
春といえば「桃カステラ」。
高いからかわなかったけど、
もう春なんだなぁと、感じたりしたわけ。
サービスエリアとか寄っても春の装いをした
おみやげたち。
いーねー(^^)

友達と山のなかのcafeで近況報告会。
おばあちゃんと別の山のなかのcafeで近況報告会。笑
おばあちゃんにつれていかれたcafeがすごくおしゃれで、
すごくすごーく好きなとこだったんです。
また行かなきゃ!!!♪
で、
お母さんの美味しいごはん食べて
親戚のおうちでザボンの収穫手伝って、
先輩のおうちで赤ちゃんと触れあい、
たくさんの果物と一緒に
ルンルンで帰ったきたのです。
家族や友達、大好きがいっぱいの地元じげもん。ゲラ

3月は色々起きそうな予感。。
慎重に毎日生活していかなきゃ。。
ビクビク(・・;)